●購入ご希望者は、各ボタンをクリックしてください。
●カード決済をご希望でない方は、aramashuppan@gmail.comもしくは080-4521-6254までご連絡をお願いいたします。
議員も知らない? 議会の深層・真相

著者:海住 恒幸
定価:1,800円+税
発行日:2024年12月26日
元読売新聞記者で、松阪市議会議員歴20年の著者が問う「議会のあるべき姿」。これまでの議員生活の中での調査、研究によって「正しい議会の姿」のカタチを提起。
市民派市議が綴る渾身の一冊。
【目次】
第1章 議会は議員のためのもの?
第2章 「儀会」を議会に
第3章 米東部のまち、モントゴメリー郡議会
第4章 戦後初期に生まれた議会
第5章 動き出した議会
第6章 1年いつでも開かれている議会
終 章 議会をあきらめたくない人へ
あらまちゃん

著者:山下 正
定価:1,500円+税
発行日:2023年8月15日
松阪の名物バーテンダー「チーフ」こと山下正さんが綴った随筆集。
1974年に松阪市朝日町一区に「ウエストコースト」をオープンするに至った経緯や、その後の飲食店経営のノウハウ、人と人とのつながりの大切さを、著者ならではの文体でまとめられたもの。
昭和から平成にかけての飲食店経営のノウハウが満載。
2019年12月22日に68歳でこの世を去ったチーフの「想い」が溢れる一冊。
人生楽しく生きなきゃ損だもん!

著者:あべ静江
発行日:2023年5月25日
定価:1,500円+税
デビュー50周年を迎えた歌手・あべ静江 初のエッセイ本。
脳梗塞を発症し救急搬送され一命を取り留めた。脳梗塞を発症する前日の様子から退院までを詳細に振り返る。いかにして「再発を恐れる時間はもったいない!」というポジティブ思考になれたのか。
そして、常に明るく前向きで「人生楽しく生きなきゃ損!」が信条の著書が、おひとり様、恋愛、仕事、健康、終活、美容、お金について赤裸々に綴った一冊。
図録 下水処理場なき都市機能の維持 ~ラオスの開発と環境~ 改訂版

著者:翠川 裕
発行日:2025年3月1日
定価:2,800円+税
多数のカラー写真で、30年に及ぶラオスの変貌と自然に頼る下水処理システム、地球温暖化対策につながることを知る事のできる図録
三重大学生物資源学部リサーチフェローの筆者らが、90年代から30年継続してきたラオスの環境衛生の研究を写真でまとめたもの。ラオスでは、経済発展により経口感染症コレラ、マラリア感染症などから生活習慣病に衛生課題が変化しているが、地球温暖化を促進する結果ともなっている。特に天然の河川浄化能で下水を浄化するシステムの重要性を写真で分かりやすく解説。地球温暖化防止の視点から、日本がラオスから学ぶべき取り組みへのヒントとなる。